内向型公認会計士の悩み

内向型の公認会計士が日々の悩みをつづります。

内向型のメンタルの弱さを嘆き、もがく

私は健康面で不安なのが精神面・メンタルです。

しんどくなったときにどうすればメンタルを安定させることができるのかということを考えたいと思います。

思ったこと、感じたことなど、感情を書き出し、見直す

感情を言語化しましょう。

ただただ愚痴を吐くように文章化してしまいましょう。自分が何にストレスや怒りや悲しみを感じているのかを把握しましょう。

もやもやする感じが自分をむしばんでいるという感覚が私にはあります。

言語化することでより強いストレスを感じることもありますが、まずは吐き出しましょう。

・将来が不安

私は今働いていますが、正直しんどいです。

そこで転職を考えていますが、将来を考えると不安になります。

今の会社はいい会社です。それでもつらいです。

そうなるとこれから先働いていけるかというところに不安が出てきます。

 

・転職活動がストレス

転職活動は今の仕事をしながら進めることになります。複数のことを同時に進めるのが非常に苦手ですので、これもストレスになります。さらには面接などを考えたたででも緊張してしまいます。

 

・仕事がストレス

現在の仕事でもやり残してしまったことはないか?など常にストレスを感じています。

そこまで管理されておらず、比較的裁量をもって働くことができますが、それもストレスになっています。

 

・否定されることのストレス

上記のように考えていることを書いたり話したりすると自分でも甘いなと思ったりこうすればいいじゃんと思うこともあります。それでもつらいことはつらいしできない、できるけどしんどいという思いもあるのです。こういうことを切り捨てられてしまうとつらいのです。

 

こうやって書き出すことで客観的に自分で何をしなければならないか?ということを冷静に考えることができます。

簡単に解決できそうなこともあるし、根が深いものもありそうです。

 

ただ、いったん他人事のように俯瞰してみることで気持ちを落ち着かせることができるのではないでしょうか。

 

しんどくなったときに何をしているか?

自分がしんどくなったときに何をしているかを意識して把握してみましょう。

私の場合はゲームをしたりネットサーフィンをしたりしてました。

これは明らかに考えることをいったんやめているのだと思いました。

これ以上考えるとストレスが溜まっていく一方だと無意識で感じて思考を停止するためにゲームやネットサーフィンをしているのだと思います。

これに気づいたときに、これでは解決には向かわないと感じました。

ゲームを辞めた時にまた悩むだけです。

すこしならいいリフレッシュになりますが、私はかなりの時間をそれに割いていました。

これではよくないと思ったのでストレスに感じることに関する本を読んだり、自分の悩みを言語化したりすることで少しでも解決に導く行動をしようと思いました。

スマホからゲームをアンインストールし、ブラウザもホーム画面から決して目的をもって検索するときだけネットを見るために検索窓だけをホーム画面に表示することにしました。

 

内向型について

そんな中でいろいろな本を読んで知ったのが内向型という性格です。

内向型についてはいろいろな本が出ています。

あまりにも当てはまったので驚きました。

・大勢といるよりも一人のほうが好き

・思考スピードがゆっくりで突然発言を求められたりするとうまく返せない

マルチタスクが苦手

・刺激が苦手

・楽しい場であってもそのあとは休息が必要になる

・締め切りや緊急性があると不安になる

などの特性がそれにあたります。

基本的には会社で働くにはよくない面が多いような気がしますが、自分は内向的なんだということを認識するというだけでも少し安心するのは不思議でした。

そして、それはしょうがないことであり、まずはそれを受け入れようという気持ちになりました。

改善できればそれはもちろんよいのですが、まず自分で自分を知り、受け入れなければ心が壊れてしまうという感覚でした。

そしてそういう性格を受け入れてどうやって生きていくかということを考えていくほうがポジティブなのだと思います。