内向型公認会計士の悩み

内向型の公認会計士が日々の悩みをつづります。

疲労回復する方法

最近疲労がたまりやすいので疲労回復する方法を考えます。

寝る前に目が覚めるようなことをしない

睡眠の質をさげないために寝る前に目が覚めるようなことはしないようにします。

お風呂

お風呂に入ると目が覚めるので寝る前は入らないようにします。

運動

運動すると目が覚めるので寝る前はしないようにします。

カフェイン

カフェインをとると目が覚めるので寝る前はとらないようにします。

運動とお風呂は休日のお昼とか朝にやれたらいいなと思います

お風呂に入る

お風呂に入ることで血行を良くし、疲労を回復します。

体感的にもお風呂に入った日とシャワーで済ませた日の次の日を比べると疲れ方が違うような気がするのでできるだけお風呂に入りたいと思います。

ただし、熱すぎるお風呂に入ると逆に疲れてしまうようなので、ぬるめのお湯で半身浴するのがいいみたいです。

㊻ お風呂の迷信(5) 今日の疲れ解消には熱湯でひとっ風呂? | 【公式】東京銭湯/東京都浴場組合

 →しかし、自分の体感だと少し熱めのお風呂で全身浴しないと十分に体が温まらないので自分のやり方でやります。

お風呂に入っておなかが減るくらいまで入っているとよい感じがします。

おそらく血行が良くなることで胃が活発に動き出すのではないでしょうか。

帰ったらすぐにお風呂に入ることにします。

睡眠時間を削ってでもお風呂に入ったほうがいいと今は考えています。

特に運動をしないと体を温めて血行を良くするタイミングが一切なく、一日に一回は血行を良くした方がいい気がしています。

大分寝る前にお風呂に入るのを続けてましたが、デメリットとして目が覚めてしまうというのがあります。

目が覚めると寝付きがわるくなり、睡眠が浅くなります。

夜ははいらず、朝のほうがいいかもしれません。

 

体力をつける

根本的に体力を増やすと疲れにくくなるでしょう。

こちらについては以下の記事で頑張ります。

 

mochimoty.hatenablog.com

 ストレッチをする

こちらも血行を良くするために行います。

腹筋のストレッチ


腹筋(腹部)のストレッチ/筋トレ後のストレッチ実践講座

 

お尻とハムストリングスのストレッチ

脚の裏がめちゃくちゃ固いのでこれはたくさんやっていきたいです。

姿勢が悪いのは骨盤の傾きが悪いからです。

骨盤を傾きを良くするためには前屈ができるようになる必要があります。


ペタッと前屈ができるようになる方法!ちなみに本にもなりましたー!

 上気道がでは前屈を分解して下記をやるといいとのことです。

①アキレス腱伸ばし

②前腿伸ばし

③あぐらストレッチ:お尻のストレッチ

④片足前屈

以上やってみましたが、明らかに③のあぐらストレッチがきつかったです。

ボトルネックになっていると思われるので、これを集中的にやっていきます。