内向型公認会計士の悩み

内向型の公認会計士が日々の悩みをつづります。

自由な時間の作り方

自由な時間がほしい

いまは自由な時間が少ないです。

仕事が中心の生活で、残業も多いためもっと自由な時間がほしいです。

いまはどちらかというとやりたくないことにフォーカスしていますが、時間があったらなにをやりたいかを考えるのも大事です。

無限に時間があったらプロゲーマーを目指すかもしれません。

忙しくてもゲームはやってしまいます。

どんなに忙しくてもやってしまうことを収入につなげられれば一石二鳥なので、その方向でも考えていきたいです。

自由な時間を自分なりに定義する

自由な時間とは何かをひとまず自分なりに定義していこうと思います。

可能な限り具体的に考えることで具体的な行動に移せると思ったからです。

まず、少なくとも仕事の時間は自由ではないですね。

よく考えると出発点は自由な時間なんて言う抽象的なイメージではなく、仕事を辞めたいというより具体的な考えがスタートでした。

それをわざわざ抽象化する意味はないような気がしてきたので、目標は「やりたくない行動の時間を減らす」ということにしましょう。

 ・仕事を減らす

仕事といっても現在の仕事です。あくまで「やりたくない行動」なので、仕事が「やりたい行動」であれば、減らす必要はありません。

 

今は仕事を減らしたいです。完璧にやめたいというわけではないですが少なくとも減らしたいです。

監査法人には非常勤という雇用形態があり、繁忙期だけなど一定の仕事量で時間給で働く形式があります。

それで生きていけるならそうなりたいです。専門性を活かせて、単価もよいのですが、それだけで生きていくことはできないさそうです。

なので、本業を別に持ってアルバイト的に働いている人が多いです。

 

 ①自分に割り当てられた仕事の絶対量を減らす

仕事を減らすためにはいくつか方法があります。

・現在働いている会社で仕事を減らす

面談などで仕事量を減らすよう交渉しましょう。

デメリットとしては評価が落ちる可能性がありますが、自分にとって何が大事かをよくかんがえて行動するといいかと思います。

なので、交渉するときはじっくり考えてからのほうがいいと思います。

・転職して仕事量が少ない会社で働く

よその会社のことなので、しっかり情報収集しないとかなりリスクがありそうです。

こちらも可能な限り時間をかけて調べたいところですが、現職で我慢ができないようであれば、ある程度割り切って賭けにでるというのも選択肢の一つだと思います。

そういう意味では多少なりとも余裕があるときに考えておきたいですね。

・労働時間が少ない会社を探す

転職して仕事量を減らすには転職先の労働時間がすくなくなければなりません。

ここは絶対にはずせないので入念に調べましょう。

・どんな会社でもはいれるように準備しておく

いざ入りたい会社を見つけてもそこに入れなければ意味がありません。

その時に備えて必要な能力を付けておきましょう。

わかりやすいのは英語です。

まずはTOEIC800点がわかりやすい指標です。

実際TOEIC800点で英語が仕事で使えるかというと分かりませんが、わかりやすくポテンシャルをアピールすることができると思います。

というわけで英語を勉強します。

ただ、実際実務でも使えるようにはしたいので、英会話をやろうと思います。

オンライン英会話が安いのでレアジョブを試しにやってみます。

www.rarejob.com

 

mochimoty.hatenablog.com

mochimoty.hatenablog.com

 ・独立する

独立は非常にきついイメージもありますが、自分で業務をコントロールできるというのも確かだと思います。

うまくいけば、業務をしくみ化してほかの人に任せるという選択肢も出てくるでしょう。

ただし、難易度は高そうです。

自分の時間は常に仕事のことを考え続ける必要がありそうというのが現状のイメージです。

よくわかっていない部分がかなりあるので、調べてみたいと思います。

 

②自分の効率性を上げる

ルーチンワークについては、考えず最短の時間でできるようになりましょう。

・出張準備

持っていくものはあらかじめ整理し、毎回同じパターンで準備ができるようにしましょう。

持ち物(自分用)

・替えのシャツ日数分

・下着日数分

・寝巻(寒そうな場合)

・カミソリ(ホテルのカミソリはちゃっちい場合が多いため)

・コンタクト

そのほかは普段から持ち歩いているため必要ないです。

 

・何度も使う情報は覚えておく

何度も使うと考えられる情報は覚えておくと意識しましょう。

忘れてしまうかもしれませんがまた使うことを意識することで思い出しやすくなるはずです。

丸ノ内線の東京駅から新幹線の乗り換えは五分程度かかる

・スマートEXで二枚のパスモを乗車券、特急券で別々には使えないため特急券は自動改札で切符をだす必要がある→登録するPASMOは簡単に変更できるので仕事用・プライベート用それぞれ使うときに登録を変更すればよさそうです。

・仕事に使う知識・能力・経験を積む

仕事に必要な知識を付けたりすることで仕事は楽になります。

ちなみに、仕事の勉強はプライベートではなく仕事中にする意識を付けましょう。

また、その知識は自分のものとなるので、給料をもらいながら自分が得するように動きましょう。

私は会計士なので、会計の知識を蓄えます。

mochimoty.hatenablog.com

・家事を減らす

掃除とか洗い物とか洗濯とか、あまり好きではないです。

自動化と効率化していきたいです。

まずはルーチン化によりストレスを感じずやれるようになりたいです。

起きた時にやるルーチンを決めます。

・メールの処理の手間を減らす

いろいろ登録しているとメールがたくさん来てそれを削除したり気に掛けるのに余計なリソースを使っていました。明らかに毎回見ていないメールについては配信停止してしまいましょう。

 

 

 

時間を消費するのではなく投資する

自由な時間を消費するのではなく、自由な時間を増やすために使う必要があります。

ゲームするだけでは自由な時間は増えないので改善する必要があります。

ゲームをしてもよいが、それが自由に繋がる可能性がある場合に限る、というのを目指します。

何が時間の消費にあたり、何が投資にあたるのかを認識する

浪費にあたるもの

ゲーム:ただゲームしているだけでは楽しいですが時間がすぎていくだけですね。

はてなブックマーク:同上

自分の時間の浪費を最小限にして生活に必要なお金がほしい

mochimoty.hatenablog.com